タンパク質を手軽に摂れる食材について

2022.06.08

お世話になっております。

FITNESS24南平岸店スタッフの山田です。 

FITNESS24 南平岸店 スタッフ

さて、今回はタンパク質を手軽に摂れる食材について
紹介していきたいと思います。


いつも通りまず結論からお伝えします。


結論、
「プロテインを摂取する&卵を食べる」
です。


では、なぜこれらがお手軽かつちゃんとタンパク質を摂れるか
というのを説明していきたいと思います。



【プロテインについて】

まずプロテインとはそもそも何か、
ご存じでない方もいると思うので簡単に説明します。

プロテインとはタンパク質を表す英語のことで、
日本ではタンパク質を補うための栄養補助食品として
呼ばれるようになりました。

形状としては粉末状のものやバータイプ、ゼリー飲料のものがあります。
最近ではスーパーや薬局で売られるほど
広く世間に認知されるようになりました。

ではここでなぜプロテインは
簡単に摂取できるのかをお話ししたいと思います。



1.摂取するまでの工程が少ないから

粉末状のプロテインですと、
ボトルに粉末を入れる→水などの割るものを入れる→振り混ぜて完成
といった流れでとても簡単に作れます。

慣れてくると30秒ほどで作れると思います。


またバータイプやゼリータイプはそのまま飲めたり食べたりできるので
とてもお手軽です。これに比べ、何か料理を作ってタンパク質を
多く摂取しようとすると具材を揃えたり調理したり…
と慣れていないととても大変だと思います。

このようにしてプロテインは基本的に作る際の作業工程がとても少なく、
料理をするのが苦手な方でも簡単に摂取できるというわけです。



2.持ち運びができ手軽に摂取できるから

これは1でも話した通りバータイプやゼリータイプは
持ち運びし、スキマ時間で摂取することが可能です。

どこかお出かけする際に携帯し、サっと食べることができます。
また粉末状のプロテインも作った後にボトルに入れ持ち運ぶこともできます。


また少し話は別になりますがプロテインは
タンパク質以外の栄養素も摂ることができます。

具体的にはビタミンやミネラル、食物繊維など
さまざまな栄養素が配合されています。

ですのでアスリートやボディビルダーなど、カラダづくりに関心のある層で
主に活用されていたように思いますが、特定のユーザー層だけでなく、
スポーツジムに通っている人や美容意識の高い人、
栄養素摂取不足が気になる人など、プロテインのユーザー層が広がってきたのだと思います。



【卵について】

卵は完全栄養食品と呼ばれていて
ビタミンCと食物繊維以外の栄養成分を全て含んでいます。

そして卵は単にタンパク質が豊富なだけでなく、
タンパク質の優良性を示す「アミノ酸スコア」が
100であることも知られています。

(※アミノ酸スコアとは体内で合成することができない
9種類の必須アミノ酸が体の必要量に対して
どのくらい含まれているのかを
0から100の数値で表したものとなっています。)


ですので効率的にタンパク質を
補給することができるのです。



さて、卵についての基礎知識は
ご理解いただけたでしょうか?

では次に、なぜ卵は手軽にタンパク質を
摂取できるのかをお話します。



1.調理してもしなくても食べれるから

皆さんは卵料理と聞いたらまず何を思い浮かべるでしょうか?
卵かけご飯、ゆで卵、親子丼、目玉焼き…など様々だと思います。

そう、卵の良いところは調理して美味しく食べれもしますが
なんといっても「生」でも食べれるという強味があります。

上で紹介した卵かけご飯は、
①ご飯の上に卵を割る
というだけで完成します。

料理時間はたったの3秒です。


野菜やお肉のように切ったり焼いたりと
することなく簡単にタンパク質を摂取することができます。



2.持ち運びができ手軽に摂取できるから

これはプロテインの時にもお話ししましたが卵も携帯し、
スキマ時間を見つけて食べることができるという強みがあります。

筋トレ歴が長い方ですとゆで卵を2,3個持ち運び
仕事の休憩時間やジム前などに食べたりしています。

ゆで卵も6分ほどゆでて殻をむけばすぐに食べれますので
ぜひご活用ください。

いかがだったでしょうか?

今回はタンパク質を手軽に摂れる食材について
ご紹介させていただきました。

やはりトレーニングを始めたはいいものの
食事内容や栄養素も意識して摂取するとなると
最初はとても難しいと思います。

ですのでまずはプロテインと卵の摂取から
始めてみて慣れてきたら他の食事の知識についても
深堀してみてください。

記事一覧に戻る

BOOK NOW!

ご入会予約はこちら